「Word」と「ウインドウズの基本」の復習
最近エクセルが続いて、難しいと嫌になってしまうのではないかと思って、今日はワードで頭を休めました!? コースターとカレンダーを作りました。
Wordの復習①【コースターを作りましょう】
A4用紙に図形で正円を描いてください
円の大きさは、直径約80mmにします。
円のまわりの線を飾ります
太めの線
好きな色
円をコピーして、6つの円をきれいに並べてください。
その中に好きなイラストを入れたり、文字を入れてりして完成させてください。
ファイルをデスクトップに保存します。

Wordの復習その②【カレンダーを作ろう】
ワードを開いて、A4横に設定します。
デスクトップにあるカレンダーデータ(1~6月分)を入れてください。
1まいに3か月分のカレンダーをならべて作ります。
あいているところには、好きな画像を入れたり、図形で飾り付けたりして完成させましょう。
ファイルをデスクトップに保存します。
デスクトップにフォルダ(自分の名前)を作って、①②のファイルを移動してください。
そのフォルダごと、USBに移してください。
さて、みんなは何ができたでしょうか。次回印刷して持っていきます。